ブログ集客のコツは?メリット・デメリットやオワコンと言われる理由も解説
「ブログ記事をいくら書いても全然集客できない……」このような悩みを抱えているブロガーや企業が増えています。SNSや動画コンテンツがネット上にあふれている現在、ブログはすでにオワコンではないか?という意見もよく聞かれます。
しかし、いくつかのコツを押さえれば現在でもブログで集客することは可能です。この記事では、ブログで集客するための具体的な方法やメリット・デメリット、オワコンと言われる理由と将来性などについて解説します。
目次
ブログ集客とは
ブログ集客はコンテンツマーケティングの施策の1つで、ブログによって見込み客を集める手法のことです。役に立つブログ記事を書くことで見込み客を集客し、そこから自社の製品やサービスに興味を持ってもらいます。
ブログ集客はコストがかからない集客手法であるため、多くの企業が実践しています。しかし、成果を得るには競合に負けないようコンテンツの質を高めなくてはなりません。参入障壁は低いですが、他の手法と同様に実益を得るためにはさまざまな取り組みが必要です。
ブログ集客を行うメリット
ブログ集客はコンテンツマーケティングの手法の中でも人気があり、メリットがたくさんあります。主なメリットを挙げると、以下の3つが代表的です。
- 顕在・潜在ともに集客できる
- 低予算で始められる
- 資産として継続的に集客を見込める
ブログ記事は不特定多数のユーザーの目に触れるため、幅広い層からの集客が見込めます。また、一度作ったコンテンツは削除しない限りブログに残り続けるため、低予算で始められるにも関わらず継続的な集客が見込めます。
顕在・潜在ともに集客できる
ブログ集客の大きなメリットは、顕在層だけでなく潜在層にも情報を届けられる点です。ユーザーにとって役立つ記事を作成することで、すでに商品やサービスに関心のある顕在層に有益な情報を提供する一方、まだ課題に気付いていない潜在層に対しても、自社の存在を知ってもらうきっかけを提供できます。
また、ブログ記事はメルマガや会員制コンテンツとは異なり、SNSや検索エンジンを通じて広く拡散できます。特に潜在層に向けて、初心者でも理解しやすい内容を意識してシンプルな構成と明快な言葉遣いを心がけることで、より集客効果を高めることに繋げられるでしょう。
低予算で始められる
ブログは低予算で始められるお手軽な集客手法です。無料のブログサービスや安価な有料プランを活用すれば、初期費用をほとんどかけずにブログを始められます。コンテンツも、自社で制作すれば人件費だけで追加費用は発生せず、外注する場合でも比較的低コストで依頼可能です
ただし、デザインや機能にこだわる場合は、専用テンプレートやプラグインの導入、さらにプロへの外注が必要となり、予算は際限なく増えてしまいます。
そのため、初めてブログ集客を行う場合は基本機能に集中し、低コストでの運用を優先することが大切です。何のためにブログを始めるのかを明確にしたうえで、目的を達成するのに必要十分な予算を設定すると良いでしょう。
資産として継続的に集客を見込める
一度公開したブログ記事は、継続的に集客を続けてくれます。特に、SEOで上位表示された記事やSNSで注目を集めたコンテンツは、時間が経っても多くのユーザーを引き寄せることができるでしょう。
ただし、すべての記事が同じ効果を持つわけではありません。アクセスが少ない記事をそのまま放置するのではなく、リライトや削除も検討しながら、成果を出しているものを中心に調整を加えることが重要です。
また、古い記事でもキーワードやトレンドを見直すことで新たな集客につながる可能性があります。記事を定期的に見直しながら資産として活用することが、持続的な成果を生む鍵となるでしょう。
ブログ集客を行うデメリット
手軽に始められるのが強みのブログ集客ですが、デメリットを知らないと無駄に時間を費やしてしまうかもしれません。特に、以下の3つのデメリットは始める前に押さえておきましょう。
- 成果が出るまでに時間がかかりがち
- 上位を獲得できないと成果が出にくい
- 継続的な取り組みが必要
3つのデメリットに共通しているのは、とにかく時間と労力がかかるという点です。ブログ集客を行う際は、継続的にコンテンツを制作するための体制を整えることが大切です。
成果が出るまでに時間がかかりがち
ブログ集客は成果が出るまで長い時間がかかる傾向にあります。コンテンツの制作はもちろん、ユーザーの目に触れるようになるのにもたくさんの時間が必要です。
例えば、新規のブログだとGoogleのデータベースにインデックスされるまでに1ヶ月程度かかります。そこから上位表示されるまでには、さらに数ヶ月が必要でしょう。
1記事書いて成果が出るまで待っているようでは、時間がいくらあっても足りません。成果が出るまでの期間はひたすらコンテンツを制作することが大切です。
上位を獲得できないと成果が出にくい
ブログ集客で成功するには、Google検索で上位を獲得することが欠かせません。検索上位に表示されることで、より多くのユーザーにアプローチできるようになります。
一方、専門的なSEO対策が求められる点はデメリットともいえます。不適切なSEO手法を用いると、ペナルティを受けて検索順位が大きく下がるリスクもあるため、信頼できる情報に基づいた施策が必要です。
また、競合より質の高いコンテンツを作るには時間と労力がかかり、成果が出るまでに少なくとも3ヶ月以上を要する場合が多いです。ブログ集客は短期的な成果を求める手段ではないことを理解し、長期的な視点で取り組むことが大切です。
継続的な取り組みが必要
コンテンツがGoogle検索で上位表示できたとしても、そのままにしていると競合が増えたり検索アルゴリズムの変更したりすることにより、順位が下がる可能性があります。そのため、上位を獲得し続けるには、ブログ記事を継続的にメンテナンスすることが大切です。
誤字脱字を直すことや新しい情報に更新することはもちろん、コンバージョン率を高めるための導線設計やデザインの見直しも重要な作業です。
ブログ運営を成功させるには、継続的に取り組む体制を整え、必要なリソースを確保することが大切です。計画的な運営を意識しながら、日々の改善を積み重ねていくことが成果につながるでしょう。
ブログ集客はオワコン?課題と将来性
ブログ集客は、近年のSEO競争の激化や動画コンテンツの台頭により「オワコン」とされることもあります。ですが、まだ十分に可能性を秘めています。そもそも、オワコンと言われるのは以下のような理由からです。
- SEOの難易度が上がっている
- 動画コンテンツが強くなっている
- GoogleがAIを利用し始めている
現在のGoogle検索では専門性や権威性が重視されるようになり、大手サイトほど上位表示されやすくなっています。またYoutubeやTikTokなど動画コンテンツが強くなっていること、AIの登場によりGoogle検索で検索するとトップにAIによる概要が記載されていることなども、ブログ集客がオワコンと言われている理由です。
ですが、最終的に購入を決める際の判断材料や情報収集はコラムやテキストベースであることが多いため、まだまだブログを活用した集客は有効です。
もちろん、競合が増えていることも事実なので、他サイトにない独自の一次情報を発信して差別化したり、テキスト情報の中に動画を加えて内容を補完したりするなど、記事の独自性を生み出すことが競争に勝つためには求められます。
ブログを活用した集客方法
ブログは作ってすぐに集客できるようになるわけではありません。ブログに人を集めるには、以下の方法が用いられます。
- SEO対策
- SNS運用
- 被リンク獲得
- メルマガやLINE公式アカウント
これらの方法はどれか1つを選べばよいわけではありません。どの方法にも一長一短があるため、組み合わせて用いることで効率的に集客することができます。ここではブログを活用した集客方法について、詳しい内容を解説します。
SEO対策
SEO対策はGoogleやYahooなどの検索エンジンで上位表示されることを目指す方法です。特定のキーワードで検索したユーザーの目に多く留まることで、安定的に集客できるようになります。
SEOは「検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)」の略語で、検索エンジンにブログ記事の内容を正確に伝えるよう最適化する手法です。検索エンジンにはYahooやBingなどがありますが、SEO対策では基本的にGoogle検索で上位表示されることを目指します。
SEO対策には様々な手法がありますが、もっとも重要なのはコンテンツの質を高めることです。専門家による監修を行ったり、一時情報を多く盛り込んだりすることで、競合よりも優れたコンテンツを作成します。
SNS運用
SNSもブログへ集客するためのツールとなります。ブログ更新のお知らせをSNSで発信することで、投稿を見かけたユーザーやフォロワーからのアクセスが見込めます。SNSからブログへ集客する際に重要なのは、同じテーマのコンテンツを日頃から発信することです。
例えば、ブログのテーマが話題のスイーツのレビューである場合、SNSでも日頃からスイーツについて紹介していることが重要です。スイーツのブログに誘導したいのに、日頃ガジェット系の話題をSNSで発信していると、見ているユーザー層が異なるため効果は得られません。
また、SNSを単なるブログ更新のお知らせツールとして使うのもよくありません。日頃からSNSで配信しフォロワーを獲得することで、より多くのユーザーをブログへ誘導できます。
被リンク獲得
被リンクとは、他のサイトから自分のブログに向けられたリンクのことで、SEOや集客効果を高める重要な要素です。被リンクが多いと検索エンジンでの評価が上がり、他サイトからのトラフィックも得られるため、集客力が向上します。
被リンクを獲得するには、他サイトにはない独自の価値を持ったコンテンツを制作することが基本です。特に、専門性の高い情報や役立つツール、リサーチデータなどはリンクされやすくなります。
また、優れたコンテンツを作っただけでは十分ではありません。他サイトの運営者に直接連絡を取ったり、SNSで積極的に情報を拡散したりすることで認知を広げ、被リンクの獲得につなげる努力が必要です。
メルマガやLINE公式アカウント
メルマガやLINE公式アカウントからブログへ集客することもできます。自社に対して信頼を寄せているユーザーが多いため、その他の方法よりも集客できる割合は大きいでしょう。
メルマガなどからブログへ集客するには、配信するコンテンツの違いを意識します。メルマガなどは基本的に見込み客の教育に使われ、より専門的なコンテンツを配信します。一方、ブログでは幅広い経路から見込み客を集めるためにより一般的なコンテンツを制作するのが基本です。
メルマガやLINE公式アカウントからブログへ集客するには、専門的なコンテンツを補強する形で誘導するのが最適です。「○○について詳しく知りたい人はブログ記事へ」といった形でリンクを貼るとよいでしょう。
ブログ集客の始め方と成功のコツ
ブログで集客するにはSEOだけでなくSNSなども活用することが大切です。ここではブログへ集客するコツについて、以下の6つのポイントに分けて解説します。
- ブログの入稿ツールを準備する
- キーワードを選ぶ
- ブログ記事を制作する
- 記事を公開して拡散する
- 検索順位やアクセス解析をして課題を抽出する
- リライトや改善を行う
これらのポイントを押さえることで、幅広い経路からブログへ集客することができます。以下、6つのポイントの詳細について解説します。
ブログの入稿ツールを準備する
ブログを始めるには、まず入稿ツールを準備します。無料ブログサービスは簡単に利用できる一方、運営の自由度が限られる場合があります。そのため、自由なデザインや機能拡張が求められる場合はCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の活用がおすすめです。
特にWordPressは、初心者から上級者まで幅広く利用されており、お問い合わせフォームなどもプラグインを活用することで簡単に実現できます。
また、サイトのデザインも「テーマ」と呼ばれるカスタマイズ機能を活用することで手軽に構築できます。どのツールを選ぶかは目的や予算に応じて決めると良いでしょう。
キーワードを選ぶ
SEO対策で成果を上げるには、検索キーワードの適切な選定が重要です。キーワードは、ユーザーが検索する際に入力する言葉であり、どのようなキーワードに対して記事を制作するのかを明確にすることで、自分のブログ記事がより検索結果に表示されやすくなります。
検索キーワードはブログのテーマに合ったものを選びます。例えば、ダイエットをテーマとしたブログであれば「ダイエット 方法 おすすめ」「ダイエット 糖質制限」といったキーワードが考えられます。
キーワードを選ぶ際には、Googleキーワードプランナーなどのツールを使い、検索ボリュームや競合の強さを調べることが大切です。また、競合サイトを分析し、差別化を図れるキーワードを選ぶことで、より効率的に上位表示を狙えるでしょう。
ブログ記事を制作する
選定されたキーワードに沿ってブログ記事を制作していきます。Google検索で上位表示を達成するには、ニーズにあった情報を適切に盛り込むことを第一に考え、それに加えてキーワードを意識して活用することが重要です。
特に、記事のタイトルや見出しにキーワードを入れることが重要で、Googleのアルゴリズムにコンテンツのテーマを伝え、特定のキーワードで上位表示されやすくなります。
ただし、キーワードを過剰に使用するのではなく、読者にとって有益で読みやすい内容を優先することがSEOの効果を高めるポイントです。さらに、コンテンツ制作は時間のかかる作業であるため、記事のテーマや目標を明確にし、計画的に取り組むことが成功の鍵です。
具体的なスケジュールを立て、一定のペースで継続することで、質の高いコンテンツを安定的に発信できるようになるでしょう。
記事を公開して拡散する
記事が完成したら実際に公開し、同時にSNSやLINE公式アカウントなどを活用して広めましょう。特にSNSは拡散力が強く、ブログと同じテーマで日常的に投稿することでフォロワーを自然に誘導できます。
LINE公式アカウントでは、新記事の通知や限定情報を提供することで顧客との接点を増やせます。また、SNSとSEOは互いに補完的な存在です。SNSの拡散力を活かして一時的なアクセスを増やしつつ、SEOで長期的な流入を目指す戦略が効果的です。
さらに、公開後もコメントに返信したりリツイートを促進したりして記事の露出を最大化することがブログ集客を伸ばすための重要な鍵です。
検索順位やアクセス解析をして課題を抽出する
記事を書いた後は検索順位やアクセス状況を継続的にチェックすることが大切です。そのうえで、改善に向けた今後の課題を抽出しましょう。
例えば、検索順位が低い場合は、記事の内容やタイトルがユーザーの検索意図と合っているかを見直し、リライトの方針を決めましょう。一方、検索順位が高いにもかかわらずアクセスが少ない場合は、選定したキーワードが実際の検索ニーズと合致しているかを見直す必要があります。
効果的な分析を行うには、事前に「検索順位で何位を目指すか」「月間アクセス数をどの程度見込むか」などのKPIを設定しておくことが大切です。また、Googleアナリティクスやサーチコンソールを活用することで、具体的なデータに基づく分析が可能となり、的確な改善策を導き出せます。
リライトや改善を行う
検索順位のチェックやアクセス解析を経て得られた課題に基づき、実際に記事をリライトします。競合の調査もしながらより最適化された記事へと仕上げていきましょう。
例えば、見出しに検索意図を反映させたり、不足している情報を補足することで記事の価値を高めることが可能です。また、競合記事の調査を行い、自社ブログにない視点や情報を加えることで、差別化を図ることも大切です。
一方で、ブログ全体に課題がある場合、表示速度の向上などの技術的な改善やデザインの見直しも必要です。リライトや改善を通じて「読者が何を求めているか」を常に意識し、ユーザーファーストの視点でブログを作り上げることが、長期的な集客効果につながります。
まとめ
ブログ集客は役に立つコンテンツをブログで発信することで見込み客を集めるマーケティング施策の1つです。成果が出るまで時間がかかるものの、低予算で始められる割りに集客効果が大きいことから、多くの企業が活用しています。
ブログ集客で成功するには、SEO対策やSNS運用に関する専門的な知識が欠かせません。自社のリソースだけでは適切なブログ集客ができない場合は、外部の業者へ委託することも検討するとよいでしょう。